もちまつりまであと一ヶ月
もっちぃーのツイッターアカウントを覗いてみるとこんなツイートが・・・
なんやこれ?と思いおそるおそる画像をクリックしてみると・・・
わお!!!!すごい!!!何かクオリティも高い!!
その後こう思いました。・・・何これ?笑
何でしょうこれは。材質を見る限り粘土?紙粘土かな??
地味に普通の餅の方もクオリティが高い。
ちなみにこれを作っているのはもっちぃー自身なので自分で自分の像を作ってるような形ですね。
自分のことめっちゃ大好きやん、もっちぃー!
ますますもっちぃーのことが好きになりました。今後もチェックしていきます。次は何を作るんやろうか。
クラウドファンディング途中報告
ところで一ヶ月程度前から開始したクラウドファンディングですが終了まであと少しとなりました。現在集まった額はどうなっているのか。途中報告です。
16,500まで来ました!!みなさんありがとうございます。
でもまだ足りていません!!
もちまつりの全魅力を引き出すために引き続きよろしくお願いします。
ちなみに支援に対するリターンは特製もっちぃー消しゴムはんこです。
今回のもちまつりの支援をすることでしか手に入らないレア品です。ここで手に入れなければ絶対に手に入らないやつです。
これ ↓
500円以上支援するだけで必ずもらえます。はんこ目当てでもぜひご支援お願いします!
もちまつり本番まであと一ヶ月
なんだかんだで来月にはもうもちまつり本番です。
準備は進めているもののまだ進めきれていないのも事実です。
その一つが当日のプログラムです
やることや大まかな時間は決まってます。
なんかこう、運動会みたいな手作り感のプログラム欲しくないですか?
遠足のしおりのようなもの、そういうものを作って当日参加してくれた子供たちのテンションもあげたい!子供だけでなく大人も!
「ポップコーンお兄さんきゃしーのポップコーン教室」みたいな感じで書きたいし笑。
こういうもちまつりプログラム表があればたのしさが超絶アップ!!!
というわけで
そういうのを作ってくれる人募集!!
先着1名
我こそは!!!という方は新まで連絡をください(LINEでもメールでもなんでも)
やってもらうこと
・もちまつりプログラムを作る(プログラム内容、時間などは全てこちらから送ります)
・形式問わず、手書き、データ問わず
・1月25日くらいまでに仕上げたい
・印刷、コピーは原本、データあればこちらで行います(データの場合はPDF、手書きならスキャンするか郵送)
・たのしければどんなのでもO K、好きに作っちゃってください
1/12追記
作ってくれる方が見つかりました!ありがとうございます。
手書きでもいいし、PCソフト使用でもいいし、好きなツール使って自由に作って欲しいなぁ!これを見た参加者のテンションが少しでも上がって楽しくなるような冊子を作って欲しいです。楽しみ。
俺、私やってみようかなぁ・・・・?と少しでも思ったあなた、そう、あなた!!!
あなたが作る冊子をみんなが求めています。作って欲しい!お願いします。
もちまつりまであと一ヶ月、みんなで楽しいまつり作りましょう!
もちまつりクラウドファンディングはこちら
興味のある方はぜひご支援よろしくお願いしますよろしくお願いします!はんこもらえます。
0コメント